アルバム No. | SONV-259 |
---|---|
タイトル名 | Comic Cuts Vol. 6 |
サウンドイメージ | 小編成グループ/ユーモラス、ハッピー、ドタバタ |
使用イメージ | コメディ、カートゥーン、バラエティ |
音源解説 | コントや コメディ、アニメ、サイレント映画、子供、動物などに効果的なコミカルな効果音とトランジション集vol.6。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-258 |
---|---|
タイトル名 | Comic Cuts Vol. 5 |
サウンドイメージ | 小編成グループ/ユーモラス、ハッピー、ドタバタ |
使用イメージ | コメディ、カートゥーン、バラエティ |
音源解説 | コントや コメディ、アニメ、サイレント映画、子供、動物などに効果的なコミカルな効果音とトランジション集vol.5。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-257 |
---|---|
タイトル名 | Scenic Drama - Moods And Bridges |
サウンドイメージ | オーケストラ/冒険、サスペンスフル、劇的、静的、緊張 |
使用イメージ | ヒューマン、ドキュメンタリー、各種ドラマ |
音源解説 | 映画のサントラのように、勇ましいテーマやピアノソロの緊迫感ある楽曲など様々なシーンにマッチするドラマティック・オーケストラ。1985年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-256 |
---|---|
タイトル名 | The Av Conception Vol. 1 - Geoff Bastow |
サウンドイメージ | コンテンポラリー/ポジティブ、パワフル、成功・威信 |
使用イメージ | コーポレート、テクノロジー、インダストリアル |
音源解説 | イントロのソロファンファーレからブラスリフメロディーが軽快なディスコグルーヴ。「朝まで生テレビ」テーマ曲Positive Forceを収録。1986年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-255 |
---|---|
タイトル名 | Mini Takes Vol. 2 |
サウンドイメージ | ハーモニカ、シンセなど/ブリッジ、クラッチ、アクセント、エフェクト |
使用イメージ | 場面転換、各種番組、各種VP |
音源解説 | ハーモニカ、ピアノ、シンセサイザーのソロ・テイクによる2秒~5秒のブリッジ、クラッチ集。1985年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-254 |
---|---|
タイトル名 | Automotion Vol. 2 |
サウンドイメージ | シンセポップ/ポジティブ、爽快、アップリフティング |
使用イメージ | コーポレート、インダストリアル、スポーツ |
音源解説 | モチベーションが上がるキャッチーで爽快、アップテンポでポジティブな80年代のシンセポップ。1986年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-253 |
---|---|
タイトル名 | Guitars Unlimited |
サウンドイメージ | エレキ・ギター/ポジティブ、エキサイティング、ビンテージ |
使用イメージ | イージーリスニング、ライフスタイル、各種VP |
音源解説 | サンタナやスティーリー・ダンなど有名ギタリストのオマージュやアップテンポスイングやレゲエスタイルなど様々なギタープレイが楽しめる。1985年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-252 |
---|---|
タイトル名 | Dramatic Timpani & Drums |
サウンドイメージ | ドラム、ティンパニー、シンバル/緊迫・緊張、ダーク、神秘 |
使用イメージ | サスペンス、ミステリー、ドキュメンタリー |
音源解説 | ティンパニー、ドラム、シンバルなどの打楽器によるダークで神秘的な世界や緊迫したムード。1985年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-251 |
---|---|
タイトル名 | Courtly Period |
サウンドイメージ | チェンバー・ミュージック/クラシカル、厳粛、牧歌的、温もり、郷愁 |
使用イメージ | ルネサンス、紀行(欧州)、史実・絵画 |
音源解説 | 小人数の奏者から成る室内管弦楽団による優雅な宮廷音楽やチェンバー・ミュージック。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-250 |
---|---|
タイトル名 | Motions - Orange Power |
サウンドイメージ | コンテンポラリー/サウンドスケープ、アンビエント、ポジティブ |
使用イメージ | コーポレート、サイエンス、テクノロジー |
音源解説 | 煌びやかで美しいシンセの旋律とロックの融合が神秘的な雰囲気を醸成するミディアムテンポのモダンな1枚。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-249 |
---|---|
タイトル名 | Success Story Vol. 3 - John Fiddy |
サウンドイメージ | ハイブリッド・オーケストラ/アグレッシブ、ドラマチック、パワフル |
使用イメージ | インダストリアル、コーポレート、ドキュメンタリー |
音源解説 | 企業PVやスポーツに最適な、ファンファーレで始まるインパクトと躍進力のあるインダストリアル・テーマ。1986年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-248 |
---|---|
タイトル名 | Jingles, Stings & Things Vol. 2 - Jeff Newmann |
サウンドイメージ | シンセ/ブリッジ、クラッチ、ジングル |
使用イメージ | 場面転換、各種番組、各種VP |
音源解説 | 80年代のシンセポップの3秒~10秒のブリッジ、クラッチと30秒のジングル、トランジションを85曲収録したコレクション。1986年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-247 |
---|---|
タイトル名 | Soundscapes Vol. 2 - Claude Larson |
サウンドイメージ | シンセ/アンビエント、アトモス、浮遊感、神秘的 |
使用イメージ | サイエンス、ネイチャー、自然・環境 |
音源解説 | 浮遊感漂うアンビエントなシンセサウンドによる静的側面の可能性を模索した、神秘的なサウンドスケープ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-246 |
---|---|
タイトル名 | Industrial Themes And Underscores Vol. 5 |
サウンドイメージ | ロック・オーケストラ/パワフル、ポジティブ、エキサイティング |
使用イメージ | インダストリアル、コーポレート、スポーツ |
音源解説 | ファンファーレやサックスが高らかに鳴り響き力強さと誇らしさを全面に出したロック・オーケストラによるインダストリアル・テーマ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-245 |
---|---|
タイトル名 | Countryside - Orchestral Moods |
サウンドイメージ | オーケストラ/感情的、エモーショナル、ノスタルジック |
使用イメージ | カントリーサイド、ヒューマン、ドキュメンタリー |
音源解説 | 風光明媚な景色と美しい田園地帯の風景を思い起こさせる情緒あふれるオーケストラ・テーマ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-244 |
---|---|
タイトル名 | Museff - Musical Effects Unlimited - Claude Larson |
サウンドイメージ | シンセ/5秒前後ジングル、アクセント、エフェクト |
使用イメージ | 場面転換、各種番組、各種VP |
音源解説 | 80年代のシンセによる5秒前後のジングル、クラッチ、ブリッジ集。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-243 |
---|---|
タイトル名 | Scenic Colours - Joerg Reiter |
サウンドイメージ | フルート、パンパイプ、リコーダー、シンセ/牧歌的、感動的、ビューティー |
使用イメージ | サイエンス、ドキュメンタリー、パストラル |
音源解説 | フルート、パンパイプ、リコーダーとシンセサイザーを融合させ自然界の美しさをドラマティックに表現。1985年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-242 |
---|---|
タイトル名 | Dramatic Sounds & Movements Vol. 4 |
サウンドイメージ | オーケストラ/不気味、静的、緊張、神秘的 |
使用イメージ | サスペンス、ミステリー、ホラー |
音源解説 | 不気味でスリリングな緊張の高まりをオーケストラで表現したミステリアス・テーマ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-241 |
---|---|
タイトル名 | Romantic Piano Moods |
サウンドイメージ | ピアノ・ソロ/優雅、ロマンティック、ノスタルジック |
使用イメージ | ロマンス、ヒューマン、イージーリスニング |
音源解説 | 優雅なピアノ協奏曲を彷彿とさせる思慮深く感動的なロマンティック・ピアノ・ソロ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-240 |
---|---|
タイトル名 | Drum Punch Vol. 2 |
サウンドイメージ | ドラム/ダイナミック、パワフル、ポジティブ |
使用イメージ | インダストリアル、サイエンス、アクション |
音源解説 | 多種多様なスタイルやテンポで演奏された、脈動するドラムトラックをフューチャーしたリズム・コレクション。1985年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-239 |
---|---|
タイトル名 | Sound Giants Vol. 1 - Orange Power |
サウンドイメージ | インダストリアル・テーマ/パワフル、ダイナミック、アップリフティング |
使用イメージ | インダストリアル、スポーツ、アクション |
音源解説 | 重厚で迫力のあるパワフルなデジタルサウンドが特徴的。アグレッシブなインダストリアル・テーマ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-238 |
---|---|
タイトル名 | Lieder Ohne Worte - Streicher & Gitarre |
サウンドイメージ | ギター、フルート、ストリングス/牧歌的、ロマンティック、エレガント |
使用イメージ | ネイチャー、ロマンス、イージーリスニング |
音源解説 | メンデルスゾーンの「無言歌集」をギター、フルート、ストリングスでアレンジした牧歌的で優しいサウンド。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-237 |
---|---|
タイトル名 | Great Product - Jingle & Idents |
サウンドイメージ | エレクトロ・ポップ/ジングル&ブリッジ、ポジティブ、アップテンポ |
使用イメージ | コーポレート、サイエンス、各種VP・CM |
音源解説 | FAIRLIGHT CMIやSYNCLAVIER IIで制作された軽快でポジティブな60秒、30秒のポップなジングルとブリッジ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-236 |
---|---|
タイトル名 | Symphonic Scenes And Open Air Activities |
サウンドイメージ | オーケストラ/エモーショナル、牧歌的、シンフォニック |
使用イメージ | 自然、エピック、ヒューマン、ドキュメンタリー |
音源解説 | 重厚なオーケストラによるドラマティックテーマや穏やかで牧歌的な楽曲など、様々なシーンに合うシンフォニック・テーマ。1984年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-235 |
---|---|
タイトル名 | Automotion-Future Aspects Of Current Pop |
サウンドイメージ | シンセ・ポップ/ポジティブ、ポップ、キャッチー |
使用イメージ | ライフスタイル、80sファッション、コーポレート |
音源解説 | アーバンなライフスタイルやファッションをテーマにしたミディアムテンポのダイナミックでキャッチーな80年代シンセ・ポップ。1985年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-234 |
---|---|
タイトル名 | Success Story Vol. 2 - John Fiddy |
サウンドイメージ | ハイブリッド・オーケストラ/アグレッシブ、ドラマチック、パワフル |
使用イメージ | インダストリアル、コーポレート、ドキュメンタリー |
音源解説 | フルオーケストラの力強いファンファーレが印象的。強力な威信を誇示するようなインダストリアル・テーマ。1985年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-233 |
---|---|
タイトル名 | Jingles, Stings And Things - Jeff Newmann |
サウンドイメージ | シンセポップ/ジングル、アクセント、エフェクト |
使用イメージ | 各種番組、各種VP、場面転換 |
音源解説 | 80年代のシンセによる5秒~30秒のジングル、クラッチ、ブリッジ集。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-232 |
---|---|
タイトル名 | Tour Of The Works - Light Industrial |
サウンドイメージ | Moogシンセ/ポジティブ、メロディアス、アップテンポ |
使用イメージ | インダストリアル、コーポレート、ライフスタイル |
音源解説 | 様々な仕事をテーマにしたインダストリアル・グルーヴはライトポップやポップロックなどポジティブ感満載。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-231 |
---|---|
タイトル名 | Historical Sounds Vol. 4 |
サウンドイメージ | 小編成オーケストラ/厳粛、牧歌的、温もり、郷愁、ビンテージ |
使用イメージ | ルネサンス、紀行(欧州)、史実・絵画 |
音源解説 | ルネサンス期にリュートなどの弦楽器やリコーダーなどで演奏されたアンサンブル。歴史的なサウンドを堪能できるコレクション第4弾。1974年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-230 |
---|---|
タイトル名 | Historical Sounds Vol. 3 |
サウンドイメージ | 小編成オーケストラ/厳粛、牧歌的、温もり、郷愁、ビンテージ |
使用イメージ | ルネサンス、紀行(欧州)、史実・絵画 |
音源解説 | ルネサンス期にリュートなどの弦楽器やリコーダーなどで演奏されたアンサンブル。中世ヨーロッパを想起させる厳粛なサウンド。1974年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-229 |
---|---|
タイトル名 | Comic Cuts Vol. 4 |
サウンドイメージ | 小編成オーケストラ/ユーモラス、ハッピー、ドタバタ、アップテンポ |
使用イメージ | コメディ、パロディ、子供 |
音源解説 | ユーモラスなドタバタの喜劇やパロディ等に最適な小編成のオーケストラによるテンポの早いコメディ・チューン。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-228 |
---|---|
タイトル名 | The Magic Woods - Giuseppe Solera (Recorder) |
サウンドイメージ | 小編成(リコーダー)/ユーモラス、ハッピー、ポジティブ、郷愁 |
使用イメージ | 子供・動物、ライフスタイル、ヒューマン |
音源解説 | ユーモラスで可愛らしいリコーダーやロマンティックなリコーダーに80年代の優しいリズムを乗せたポップ・チューン。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-227 |
---|---|
タイトル名 | Soundscapes - Claude Larson |
サウンドイメージ | シンセ/浮遊感、ドラマティック、アンビエント |
使用イメージ | サイエンス、ドキュメンタリー、自然・環境・宇宙 |
音源解説 | シンセサウンドを多重録音しアンビエントの中にキラキラ輝くFXをフィーチャーしたサウンドスケープ。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-226 |
---|---|
タイトル名 | Dramatic Sounds And Movements Vol. 3 |
サウンドイメージ | オーケストラ/ロマンティック、エモーショナル、恐怖・緊迫感 |
使用イメージ | ロマンス、サスペンス、ヒューマン |
音源解説 | オーケストラで演奏されたロマンティック・テーマと恐怖感、緊迫感漂うドラマティック・テーマ。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-225 |
---|---|
タイトル名 | Round The British Isles Vol. 2 |
サウンドイメージ | イングランド民族音楽/牧歌的、伝統的、ノスタルジック |
使用イメージ | 紀行(イングランド)、歴史(イングランド)、英国王室 |
音源解説 | バイオリンやケルティックハープを使用したイングランドのフォークソングやカントリーダンス。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-224 |
---|---|
タイトル名 | For The Little Ones |
サウンドイメージ | アコースティック/ポジティブ、ハッピー、温かみ、牧歌的 |
使用イメージ | 子供、動物、ライフスタイル |
音源解説 | 小さな子供たちの日常生活を描いたような温かみある可愛らしい楽曲をハーモニカ、キーボードやギターで演奏。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-223 |
---|---|
タイトル名 | Round The British Isles Vol. 1 |
サウンドイメージ | ブリテン諸島民族音楽/牧歌的、伝統的、ノスタルジック |
使用イメージ | 紀行(ブリテン諸島)、歴史(ブリテン諸島)、英国王室 |
音源解説 | バグパイプによるスコットランド民謡やハープを使ったアイルランド&ウェールズ地方のフォークソング。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-222 |
---|---|
タイトル名 | Churches |
サウンドイメージ | チャーチオルガン、グレゴリオ聖歌/荘厳、シリアス、内省的 |
使用イメージ | チャーチオルガン、グレゴリオ聖歌/荘厳、シリアス、内省的 |
音源解説 | 大聖堂、小さな礼拝堂や修道院で演奏されてきたチャーチオルガンによる讃美歌やグレゴリオ聖歌。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-221 |
---|---|
タイトル名 | Towards Tomorrow - Sven Torstenson |
サウンドイメージ | エレクトロニカ/ポジティブ、アンビエント、ポップ |
使用イメージ | サイエンス、ライフスタイル、ドキュメンタリー |
音源解説 | 70〜80年代のエレクトロニカの変遷を味わえるドラマティックなドローンと軽快なエレクトロ・ポップ。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-220 |
---|---|
タイトル名 | Sea - The Munich Symphony Orchestra |
サウンドイメージ | オーケストラ/雄大、エモーショナル、アンビエント |
使用イメージ | ヒューマン、パストラル、サスペンス |
音源解説 | オーケストラによる海の雄大さ、静寂、怒りなど様々な表情を表現したドラマティック・テーマ。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-219 |
---|---|
タイトル名 | Music In The Air Vol. 4 |
サウンドイメージ | オーケストラ/ロマンティック、エモーショナル、ノスタルジック |
使用イメージ | イージーリスニング、ラウンジ、ロマンス |
音源解説 | サックスやフルートなどのソロとオーケストラとのロマンティックなエモーショナル・バラード。1984年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-218 |
---|---|
タイトル名 | Dream Flow - John Epping |
サウンドイメージ | シンセ/アンビエント、静的・瞑想的、ドリーミー |
使用イメージ | ヒーリング、リラクゼーション、サイエンス |
音源解説 | シンプルなシンセサウンドによる浮遊感漂うドリーミーな瞑想的サウンドスケープ。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-217 |
---|---|
タイトル名 | Dramatic Impact - Claude Larson |
サウンドイメージ | FAIRLIGHT CMI、SYNCLAVIER II/ファンタジック、ドリーミー、神秘的 |
使用イメージ | サイエンス、ファンタジー、自然・宇宙 |
音源解説 | FAIRLIGHT CMIとSYNCLAVIER IIで制作された次世代の音世界を感じさせるファンタジックな創造的作品。1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-216 |
---|---|
タイトル名 | Descriptive Solo Harmonica |
サウンドイメージ | ハーモニカ/哀愁、ハッピー、ノスタルジック |
使用イメージ | ヒューマン、自然・田舎、ライフスタイル |
音源解説 | ハーモニカとアコギなどのアンサンブルによって、哀愁、ロマンス、幸福など様々な表情を表現。 1983年に録音された音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-215 |
---|---|
タイトル名 | Sad Occasions |
サウンドイメージ | オーケストラ、ソロ/悲哀、死別、葬送行進曲、エモーショナル |
使用イメージ | ヒューマン、ドキュメンタリー、戦争 |
音源解説 | オーケストラやトランペット、オルガンのソロによる、悲しみ、痛み、戦いの後の悲痛など悲哀のテーマ。1983年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-214 |
---|---|
タイトル名 | Antiques - Descriptive Historical Moods |
サウンドイメージ | 小編成、ソロ/古典古代、ルネサンス、厳粛 |
使用イメージ | 史実・歴史、ドキュメンタリー、紀行 |
音源解説 | ルネサンス・フルート、リコーダー、リュート、ハープなどのスモールアンサンブルによる古典古代をイメージした厳粛なサウンド。1983年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-213 |
---|---|
タイトル名 | Success Story - John Fiddy |
サウンドイメージ | ポップ・オーケストラ/成功、達成、リズミカル、ポジティブ |
使用イメージ | インダストリアル、コーポレート、スポーツ |
音源解説 | 成功をイメージさせるきらびやかでスピーディーな高揚感あるインダストリアル・テーマをオーケストラとシンセで演奏。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-212 |
---|---|
タイトル名 | Student's Songs Of Many Nations |
サウンドイメージ | ブラスバンド/ポジティブ、牧歌的、ワールド |
使用イメージ | イージーリスニング、童謡、紀行 |
音源解説 | 世界各国のスチューデント・ソングや童謡的なフォークソングをブラスバンドで奏でる。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-211 |
---|---|
タイトル名 | Dramatic Orchestral Moods And Links |
サウンドイメージ | オーケストラ/メランコリック、ノスタルジック、ロマンティック |
使用イメージ | ロマンス、ヒューマン、ドキュメンタリー |
音源解説 | エモーショナルな楽曲やロマンチックな楽曲など、フルオーケストラで演奏されたみずみずしいストリングスが特徴的なドラマチック・テーマ。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-210 |
---|---|
タイトル名 | World Favourites - Piano And Strings |
サウンドイメージ | ピアノ、ストリングス/ウェルノウン・クラシカル |
使用イメージ | イージーリスニング、ラウンジ、クラシック |
音源解説 | 「エリーゼのために」「トルコ行進曲」など有名なクラシックをピアノ&ストリングスのアレンジで楽しめる。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-209 |
---|---|
タイトル名 | Beautiful World |
サウンドイメージ | エレクトロニカ/パノラミック、ビューティフル、ドラマティック |
使用イメージ | 大自然・宇宙、ドキュメンタリー、コーポレート |
音源解説 | 1980年代のシンセなどによる大自然や宇宙をテーマにした感動的でパノラミックなアナログ・エレクトロニカ。1983年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-208 |
---|---|
タイトル名 | Mini Takes Vol. 1 |
サウンドイメージ | コンテンポラリー/3秒前後ブリッジ、クラッチ |
使用イメージ | 各種番組、各種VP |
音源解説 | ピアノ、マリンバ、シンセなどの様々な単音による3秒前後のブリッジ、クラッチを380種類収録。1983年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-207 |
---|---|
タイトル名 | Situations - Comedy Moods And Theme Sets |
サウンドイメージ | オーケストラ/コミカル、クワーキー、ユーモア |
使用イメージ | ロマンティック・コメディ、サスペンス・コメディ |
音源解説 | オーケストラによる悪戯的なユーモアのあるロマンティック・コメディ・テーマ。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-206 |
---|---|
タイトル名 | Children's Songs And Folk Songs Of Many Nations |
サウンドイメージ | ギター、木管楽器/ノスタルジック、牧歌的、ポジティブ |
使用イメージ | 童謡・民謡、子供・動物、各種VP |
音源解説 | 「ブンブンブン」「子ぎつね」などのドイツ&世界の童謡、民謡をギターと木管楽器で演奏。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-205 |
---|---|
タイトル名 | Emotions |
サウンドイメージ | 室内楽/エモーショナル、シリアス、内省的 |
使用イメージ | ヒューマン、ロマンス、ミステリー |
音源解説 | 悲しみ、失望など人間の負の感情を室内楽で表現したエモーショナル・テーマ。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-204 |
---|---|
タイトル名 | Trailers - Spots - Signatures |
サウンドイメージ | コンテンポラリー/ジングル・ブリッジ集、ポジティブ、キャッチー |
使用イメージ | 各種番組、各種VP、スポット |
音源解説 | ミッドテンポのファンキーなギターやグルーヴ感溢れるリズムがかっこいい1分以下のジングル、ブリッジ集。1983年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-203 |
---|---|
タイトル名 | New Waves Underscores |
サウンドイメージ | エレクトロニカ/アンダースコア、ポジティブ、ポップ、キャッチー |
使用イメージ | コーポレート、サイエンス、ドキュメンタリー |
音源解説 | SONV202のアンダースコア集。ビンテージ・シンセの音色とシンプルなドラムで構築されるエレクトロニカ。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-202 |
---|---|
タイトル名 | New Waves |
サウンドイメージ | エレクトロニカ/ポジティブ、ポップ、キャッチー |
使用イメージ | コーポレート、サイエンス、ドキュメンタリー |
音源解説 | クラシカルなシンセの音色とシンプルなドラムビートで構築される軽快なエレクトロニカ。1980年代のニューウェーブ黎明期のビンテージ作品をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-201 |
---|---|
タイトル名 | Famous Waltzes, Marches And Polkas |
サウンドイメージ | オーケストラ/ワルツ、行進曲、ポルカ、 華麗・優雅 |
使用イメージ | イージーリスニング、ラウンジ、ロマンス |
音源解説 | オーケストラによるヨハン・シュトラウスを中心とした有名なワルツ、行進曲、ポルカを収録。1981年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-200 |
---|---|
タイトル名 | Neutral Moods And Static Sounds |
サウンドイメージ | シンセ、ストリングス/アンビエント、ドリーミー、スペーシー |
使用イメージ | サイエンス、自然・天体、ドキュメンタリー |
音源解説 | ゆっくりとしたアンビエントなシンセとストリングスが緩やかに変化しやがてハーモニーに昇華していく、神秘的な静寂に包まれたサウンドスケープ。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-199 |
---|---|
タイトル名 | Technopop |
サウンドイメージ | ヴィンテージ・シンセ/躍動感、ドライブ感、ポジティブ、 |
使用イメージ | コーポレート、ドキュメンタリー、テクノロジー |
音源解説 | 80年代を代表するシンセ、Fairlight CMI、Moogシンセ、シンクラヴィアIIの音世界と躍動感、ドライブ感を満喫できる軽快なテクノポップ。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-198 |
---|---|
タイトル名 | Music In The Air Vol.3 |
サウンドイメージ | フル・オーケストラ/バラード、ロマンティック、 華麗・優雅 |
使用イメージ | イージーリスニング、ラウンジ、ロマンス |
音源解説 | ピアノやサックスのソロにストリングスの流麗なサウンドを加えたフル・オーケストラによる華麗でエモーショナルなイージーリスニング。1981年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-197 |
---|---|
タイトル名 | Middle East Impressions - Claude Larson |
サウンドイメージ | Fairlight CMI、シンクラヴィアII/中東、神秘的、リラックス |
使用イメージ | 紀行(中東)、ドキュメンタリー、ロードムービー |
音源解説 | Fairlight CMIとシンクラヴィアIIの80年代最先端シンセの技術と中東諸国の音楽的伝統をミックスさせ中東のミステリアスや煌びやかさを表現。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-196 |
---|---|
タイトル名 | Far East Impressions - Claude Larson |
サウンドイメージ | Fairlight CMI、シンクラヴィアII/極東、神秘的、アンビエント |
使用イメージ | 紀行(極東)、ドキュメンタリー、ロードムービー |
音源解説 | Fairlight CMIとシンクラヴィアIIの80年代最先端シンセの技術と極東アジアの音楽的伝統をミックスさせ極東の神秘や謎を表現。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-195 |
---|---|
タイトル名 | Brandenburg Concertos Vol.3 - Underscores |
サウンドイメージ | 小編成オーケストラ、シンセ/ポジティブ、厳粛、クラシカル |
使用イメージ | 紀行(ヨーロッパ)、イージーリスニング、各種VP |
音源解説 | バッハが作曲した6章からなるブランデンブルグ協奏曲。SONV-193,194からチェンバロ、オルガンやリズムのアンダースコアーを収録。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-194 |
---|---|
タイトル名 | Brandenburg Concertos Vol.2 - Classical Versions |
サウンドイメージ | 小編成オーケストラ/ポジティブ、厳粛、クラシカル |
使用イメージ | 紀行(ヨーロッパ)、イージーリスニング、各種VP |
音源解説 | バッハが作曲した6章からなるブランデンブルグ協奏曲。オーケストラの原曲サウンドに新たなアレンジを加えたニュー・クラシック。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-193 |
---|---|
タイトル名 | Brandenburg Concertos Vol.1 - Pop Versions |
サウンドイメージ | 小編成オーケストラ、シンセ/ポジティブ、厳粛、クラシカル |
使用イメージ | 紀行(ヨーロッパ)、イージーリスニング、各種VP |
音源解説 | バッハが作曲した6章からなるブランデンブルグ協奏曲をMoogシンセ等で軽快なスイングヴァージョンにアレンジ。1982年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-192 |
---|---|
タイトル名 | Plantlife - Light Industrial |
サウンドイメージ | Fairlight CMI/ポジティブ、ポップ、キャッチー |
使用イメージ | コーポレート、サイエンス、自然、教育 |
音源解説 | Fairlight CMIで制作されたコンピューター・ミュージックをフューチャーしたリズミカルでポジティブな80年代のエレクトロ・ポップ。1981年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-191 |
---|---|
タイトル名 | Dramatic Sounds And Movements Vol.2 |
サウンドイメージ | オーケストラ/不穏、不気味、緊張感、ダーク |
使用イメージ | サスペンス、ホラー、ミステリー |
音源解説 | 不穏な緊張感の高まりと雰囲気を醸成させた緊迫感を煽る不気味なオーケストラ・サウンド。1981年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-190 |
---|---|
タイトル名 | Descriptive Solo Harp |
サウンドイメージ | ハープ/癒し、リラックス、ロマンティック |
使用イメージ | ヒーリング、サイエンス、ロマンス |
音源解説 | 音色が美しく心をリラックスさせてくれる魅力的なハープのソロやカルテットは癒しの空間創りに最適な1枚。1981年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-189 |
---|---|
タイトル名 | Swinging Centuries Vol.5 |
サウンドイメージ | Moogシンセ/オペラ、ポジティブ、ノスタルジー |
使用イメージ | イージーリスニング、ラウンジ、ロマンス |
音源解説 | 様々なオペラのクラシックの名曲をMoogシンセサイザーでポップにアレンジした1枚。繊細でありながら耳に残る音色が印象的。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-188 |
---|---|
タイトル名 | Vienna |
サウンドイメージ | ウィーン音楽/ビンテージ、ポジティブ、 ゴージャス |
使用イメージ | 紀行(オーストリア)、ライフスタイル、イージーリスニング |
音源解説 | アコーディオンからシュランメル・バンド、マーチングバンド、オーケストラまで伝統的なウィーン音楽を網羅した聞き応えのあるヴィンテージ・アルバム。1981年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-187 |
---|---|
タイトル名 | Themes Vol.2 - The Rias Orchestra |
サウンドイメージ | オーケストラ、シンセ/ポジティブ、キャッチー、ロマンティック |
使用イメージ | イージーリスニング、ライフスタイル、各種ドラマ |
音源解説 | ブラスやシンセ等を面白いアレンジで70年代〜80年代のポップなリズムに乗せた、様々なムードが楽しめるオーケストラ・テーマ。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-186 |
---|---|
タイトル名 | Climax - Claude Larson |
サウンドイメージ | Fairlight CMI/アンビエント、混沌、ドリーミー、神秘的 |
使用イメージ | サイエンス、自然・深海・宇宙、ドキュメンタリー |
音源解説 | Fairlight CMIで制作された、CMIの世界観を余すことなく表現したアトモスでクリエイティブなサウンドスケープ。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-185 |
---|---|
タイトル名 | Music In The Air Vol.2 |
サウンドイメージ | オーケストラ/ビンテージ、ゴージャス |
使用イメージ | イージーリスニング、ラウンジ、ロマンス |
音源解説 | ピアノ、アルトサックス、ストリングスが絶妙に絡み合う、フルオーケストラのイージーリスニングの醍醐味を満喫できるゴージャスなバラード。1981年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-184 |
---|---|
タイトル名 | Industrial Themes And Underscores Vol.4 |
サウンドイメージ | シンセ、オーケストラ/ダイナミック、パワフル、ポジティブ |
使用イメージ | コーポレート、インダストリアル、サイエンス |
音源解説 | Fairlight CMIとオーケストラがコラボしたサウンドによる現代的でダイナミック且つドラマティックなインダストリアル・テーマ。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-183 |
---|---|
タイトル名 | Scenic Panpipe Vol.2 |
サウンドイメージ | パン・パイプ/ロマンティック、エモーショナル、温かみ、柔らか、 |
使用イメージ | ロマンス、パストラル、ヒューマン |
音源解説 | 温かみのある音色が特徴的なパン・パイプの魅力が詰まったロマンチックやハッピーなサウンドはでどこか懐かしさも感じる 第二弾。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-182 |
---|---|
タイトル名 | Scenic Panpipe Vol.1 |
サウンドイメージ | パン・パイプ/ロマンティック、エモーショナル、温かみ、柔らか、 |
使用イメージ | ロマンス、パストラル、ヒューマン |
音源解説 | 温かみのある音色が特徴的なパン・パイプの魅力が詰まったロマンチックやハッピーなサウンドはでどこか懐かしさも感じる 第一弾。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-181 |
---|---|
タイトル名 | Digital Patterns - Claude Larson |
サウンドイメージ | Fairlight CMI/アンビエント、混沌、ドリーミー、無機質 |
使用イメージ | サイエンス、コーポレート、自然・宇宙 |
音源解説 | 全編Fairlight CMIで制作されたデジタリックなサウンドはサイエンスやコーポレートのBGMに効果的。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-180 |
---|---|
タイトル名 | SUITE IN OIL AND STEEL - JOHN FIDDY |
サウンドイメージ | ハイブリッド・オーケストラ/ダイナミック、スリリング、ファンファーレ |
使用イメージ | コーポレート、ドキュメンタリー、インダストリアル |
音源解説 | オーケストラにシーケンサーでプログラミングされたリズムとサウンドが融合したダイナミックなインダストリアル・テーマ。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-179 |
---|---|
タイトル名 | A ROMANTIC TOUCH |
サウンドイメージ | 中編成(ピアノ、ストリングス)/ロマンティック、ハートフル、エモーショナル |
使用イメージ | ロマンス、イージーリスニング、ヒューマン |
音源解説 | ロマンティックなピアノ&ビブラフォンにシンセやストリングスを絡めた情緒あふれるハートフルなメロディのバラード。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-178 |
---|---|
タイトル名 | SPORT SEQUENCES VOL.2 - Klaus Weiss |
サウンドイメージ | 小編成バンド/スピード感、ポジティブ、クール、シリアス |
使用イメージ | スポーツ競技、各種ドラマ、各種VP |
音源解説 | 躍動感とスピード感溢れるスポーツ競技やキャッチーなテーマ、スローモーションに効果的な曲などスポーツ全般を網羅。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-177 |
---|---|
タイトル名 | SPORT SEQUENCES VOL.1 - Klaus Weiss |
サウンドイメージ | 小編成バンド/スピード感、ポジティブ、クール、シリアス |
使用イメージ | スポーツ競技、各種ドラマ、各種VP |
音源解説 | 躍動感とスピード感溢れるスポーツ競技やキャッチーなテーマ、スローモーションに効果的な曲などスポーツ全般を網羅。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-176 |
---|---|
タイトル名 | PASTORAL SUITE |
サウンドイメージ | オーケストラ/メロディック、ロマンティック、エモーショナル |
使用イメージ | ドキュメンタリー、自然・田園、ヒューマン |
音源解説 | 映画のサウンドトラックのように1曲をメロディックに、ロマンティックに、エモーショナルなど様々にアレンジ。田園をテーマにした組曲。1978年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-175 |
---|---|
タイトル名 | GUITAR UNDERSCORES |
サウンドイメージ | アコギ、ストリングス/牧歌的、エモーショナル、ジェントル |
使用イメージ | 自然・田園風景、リラクゼーション、イージーリスニング |
音源解説 | フィンガースタイルで奏でられたアコギのアルペジオの音色が、情感豊かに優しく包み込む牧歌的且つエモーショナルな1枚。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-174 |
---|---|
タイトル名 | ROMANTIC GUITAR - MICHAEL GOLTZ |
サウンドイメージ | アコギ、ストリングス/エモーショナル、ジェントル、ハートフル |
使用イメージ | ロマンス、ヒューマン、イージーリスニング |
音源解説 | ハートフルなアコギとバックグラウンドにソフトなストリングスをミックスさせた、ロマンティックなギター・バラード。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-173 |
---|---|
タイトル名 | SIGNATURES - JOHN FIDDY |
サウンドイメージ | コンテンポラリー/ポジティブ、アップリフティング、ノスタルジック |
使用イメージ | コーポレート、インダストリアル、各種VP、各種CM |
音源解説 | インパクトのあるオープニングやハッピー・テーマなどファンファーレやブライトなメロディが特徴的。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-172 |
---|---|
タイトル名 | CODEX ANTIQUUS |
サウンドイメージ | パイプオルガン/荘厳、壮大、神秘的 |
使用イメージ | 紀行(ドイツ)、ドキュメンタリー、教会、歴史 |
音源解説 | ドイツが誇る世界遺産、シュパイアー大聖堂のパイプオルガンで演奏された壮大で荘厳な貴重なコレクション。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-171 |
---|---|
タイトル名 | MUSIC IN THE AIR VOL.1 |
サウンドイメージ | 中編成(ストリングス)/ロマンティック、ムーディ、ラグジュアリー |
使用イメージ | イージーリスニング、ラウンジ、ロマンス |
音源解説 | スローでムーディ、気品溢れるバラードとロマンティックな大人のイージーリスニング。 1969年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-170 |
---|---|
タイトル名 | SCENES AND IMAGES VOL.2 |
サウンドイメージ | ヴィンテージ・シンセ/アンビエント、混沌、ドリーミー、神秘的 |
使用イメージ | サイエンス、自然・深海・宇宙、ドキュメンタリー |
音源解説 | Arpシンセ、Fairlight CMI、Polymoog、Roland MC 8、Yamaha CS80など伝説的なシンセによるマニア垂涎のコレクションVOL.2。風景、自然、研究に効果的。 1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-169 |
---|---|
タイトル名 | SCENES AND IMAGES VOL.1 |
サウンドイメージ | ヴィンテージ・シンセ/アンビエント、混沌、ドリーミー、神秘的 |
使用イメージ | サイエンス、自然・深海・宇宙、ドキュメンタリー |
音源解説 | Arpシンセ、Fairlight CMI、Polymoog、Roland MC 8、Yamaha CS80など伝説的なシンセによるマニア垂涎のコレクションVOL.1。風景、自然、研究に効果的。 1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-168 |
---|---|
タイトル名 | THE MICRO CHIP REVOLUTION |
サウンドイメージ | シンセ、フルート/アンビエント、神秘的、ドリーミー |
使用イメージ | サイエンス、ドキュメンタリー、実験・研究 |
音源解説 | 70年代のシンセとフルートのミステリアス、テクノロジー系の側面をよく表現したアンビエント系エレクトロニカ。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-167 |
---|---|
タイトル名 | DESCRIPTIVE GUITAR UND FLUTE VOL.2 |
サウンドイメージ | ギター、フルート/アンビエント、ジェントル、エキゾチック |
使用イメージ | ドキュメンタリー、ヒューマン、サスペンス |
音源解説 | ギターとフルートにいるアンビエントやジェントル、エキゾチック、恐怖・緊迫など多彩なスタイル。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-166 |
---|---|
タイトル名 | DESCRIPTIVE DRAMATIC ORGAN |
サウンドイメージ | パイプオルガン/ミステリアス、危機・緊迫感、アンビエント |
使用イメージ | サスペンス、ミステリー、ドキュメンタリー |
音源解説 | シュパイアー大聖堂(ドイツ)のパイプオルガンの厳粛なサウンドで仕上げたミステリアスで重厚なドラマティック・オルガン。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-165 |
---|---|
タイトル名 | LIFE AT THE TOP |
サウンドイメージ | オーケストラ/パワフル、ポジティブ、エネルギッシュ |
使用イメージ | インダストリアル、コーポレート、ドキュメンタリー |
音源解説 | オーケストラのブラスが力強さを発揮しているダイナミックでアップリフティングなコーポレート・テーマ。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-164 |
---|---|
タイトル名 | INDUSTRIAL FUTURE - CLAUDE LARSON |
サウンドイメージ | エレクトロニカ/レトロ、ポジティブ、アップリフティング |
使用イメージ | コーポレート、実験・研究、ドキュメンタリー |
音源解説 | フェアライトCMIサンプラーとモーグ・シンセで創り出した軽快でポジティブなインダストリアル・エレクトロニカ。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-163 |
---|---|
タイトル名 | ARGENTINA |
サウンドイメージ | バンドネオン、ギター/アルゼンチン・タンゴ、ポジティブ、ロマンティック |
使用イメージ | 紀行(アルゼンチン)、ドキュメンタリー、ヒューマン |
音源解説 | バンドネオン、ギターによる情熱的なアルゼンチンタンゴやロマンティック、ハッピーなアルゼンチン・テーマ。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-162 |
---|---|
タイトル名 | DESCRIPTIVE BRASS INSTRUMENTS VOL.1 |
サウンドイメージ | ブラス(小編成)/ブライト、ドラマティック、クール |
使用イメージ | ドキュメンタリー、ヒューマン、サイエンス |
音源解説 | トランペット、トロンボーン、フレンチ・ホーンによるムーディな曲やジェントルな曲などブラスの魅力満載。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-161 |
---|---|
タイトル名 | DESCRIPTIVE SOLO PIANO |
サウンドイメージ | ソロ・ピアノ/ロマンティック、エレガント、メランコリー |
使用イメージ | ヒューマン、ロマンス、ドキュメンタリー |
音源解説 | ドラマティックでインパクトのあるピアノやムーディ、エレガント、メランコリーなど感情豊かなソロ・ピアノ。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-160 |
---|---|
タイトル名 | PASTORAL PERIOD. Castles, Parks and Stately Homes. |
サウンドイメージ | オーケストラ/中世ヨーロッパ、バロック、ジェントル |
使用イメージ | 紀行(ヨーロッパ)、史実(ヨーロッパ)、ドキュメンタリー |
音源解説 | オーケストラにチェンバロ、ハープシコードなどをフィーチャーし中世の牧歌的ムードやお祭り、ダンスなどを再現。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-159 |
---|---|
タイトル名 | JOYS FOR GIRLS AND BOYS |
サウンドイメージ | シンセ、アコースティック/コミカル、ハッピー、キュート |
使用イメージ | 子供・動物、コメディ、各種VP |
音源解説 | モーグ・シンセの柔らかいサウンドやアコースティック・サウンドによるコミカルで可愛らしいハッピー・テーマ。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-158 |
---|---|
タイトル名 | BALLADES SYMPHONIQUES - Gerard Gallo |
サウンドイメージ | オーケストラ/危機・緊迫感、シリアス、ダーク |
使用イメージ | ミステリー、サスペンス、ホラー |
音源解説 | オーケストラによる恐怖、危機感のテンションを上げるサウンドはモノクロ映画を彷彿とさせるサスペンス・テーマ。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-157 |
---|---|
タイトル名 | DESCRIPTIVE SOLO BASS INSTRUMENTS, Vol. 1 |
サウンドイメージ | コントラバス(小編成)/アンビエント、クワーキー、クラシカル |
使用イメージ | 各種ドラマ、ドキュメンタリー、各種VP |
音源解説 | コントラバスを効果的に使い恐怖や重厚感のあるサウンドやピチカートで早い動きやのんびりとした動きなどを表現。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-156 |
---|---|
タイトル名 | DESCRIPTIVE GUITAR AND FLUTE Vol.1 |
サウンドイメージ | ギター、フルート/牧歌的、ハッピー、ロマンティック |
使用イメージ | 自然・田園、ヒューマン、ドキュメンタリー |
音源解説 | ギターとフルートによる牧歌的、ジョイフル、ロマンス、ジェントルなどバラエティに富んだ楽曲は様々なシーンに使える。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-155 |
---|---|
タイトル名 | OPTIMIST |
サウンドイメージ | ポップ・オーケストラ/ファンファーレ、ポジティブ、アップリフティング |
使用イメージ | インダストリアル、スポーツ、各種VP |
音源解説 | ポップ・オーケストラのファンファーレで始まるポジティブで活気に満ちたインダストリアル・テーマ。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-154 |
---|---|
タイトル名 | SOFT MOODS |
サウンドイメージ | シンセ/アンビエント、ロマンティック、ドリーミー |
使用イメージ | 自然・宇宙、ヒーリング、ドキュメンタリー |
音源解説 | ふわふわとしたソフトな空気に包まれたサウンドは、環境、自然、ロマンやリラクゼーションに最適。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-153 |
---|---|
タイトル名 | SCOOP |
サウンドイメージ | 小編成バンド/ポジティブ、ミステリアス、クワーキー |
使用イメージ | ドキュメンタリー、ニュース、情報番組 |
音源解説 | アクション、ミステリアスなど様々なムードやスクープを表現したドキュメンタリー・テーマ。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-152 |
---|---|
タイトル名 | DESCRIPTIVE SOLO FLUTES Vol. 1 |
サウンドイメージ | ソロ・フルート/エキゾチック、パストラル、ジェントル |
使用イメージ | ドキュメンタリー、各種ドラマ、各種VP |
音源解説 | 田園的、ドリーミー、神秘的、エキゾチック、ジェントル、ロマンティックなどフルートの持つ様々な魅力を堪能。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-151 |
---|---|
タイトル名 | DESCRIPTIVE SOLO GUITAR Vol. 1 |
サウンドイメージ | ギター、小編成/ノスタルジック、エモーショナル、アップリフティング |
使用イメージ | ドキュメンタリー、各種ドラマ、各種VP |
音源解説 | アコギ、エレキなど様々なギターが織りなす様々な楽曲。郷愁、エモーショナル、エキサイティングなど多彩なムード。1980年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-150 |
---|---|
タイトル名 | THEMES |
サウンドイメージ | ポップ・オーケストラ/ポジティブ、ロマンティック、アップテンポ |
使用イメージ | イージーリスニング、ロマンス、ラウンジ |
音源解説 | オーケストラにエレキやシンセをフィーチャーした情熱的でドラマティックなテーマやストリングスが爽やかなロマンティックなど幅広いテーマ集。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-149 |
---|---|
タイトル名 | THE BALKANS - South Eastern Europe |
サウンドイメージ | 小編成グループ/叙情的、ノスタルジー、メロディック |
使用イメージ | 紀行(ヨーロッパ)、ドキュメンタリー、ライフスタイル |
音源解説 | バルカン半島諸国の民族音楽、南東ヨーロッパの風光明媚な景色やライフスタイルを表現したエキゾチックなムード。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-147 |
---|---|
タイトル名 | AGE OF CHIVALRY |
サウンドイメージ | 小編成アンサンブル/中世ヨーロッパ、気品・厳格、ロマンス |
使用イメージ | 紀行(ヨーロッパ)、歴史、ドキュメンタリー |
音源解説 | 管楽器などの小編成アンサンブルによる中世ヨーロッパを彷彿とさせる行進やお祭り、踊り、ロマンス、ファンファーレなど。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-146 |
---|---|
タイトル名 | SCENIC SEQUENCES |
サウンドイメージ | シンセサイザー/アンビエント、神秘的、ドリーミー |
使用イメージ | サイエンス、ドキュメンタリー、実験・研究 |
音源解説 | 浮遊感漂うアンビエントやキラキラと輝く神秘的なサイエンス音楽など、シンセサイザー黎明期のサウンド・スケープ。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-145 |
---|---|
タイトル名 | CONTEMPORARY THEME SETS - Action, Tension, Documentary and Romance |
サウンドイメージ | コンテンポラリー/ポジティブ、ロマンティック、エキサイティング |
使用イメージ | アクション、ヒューマン、ドキュメンタリー |
音源解説 | ブラスと70〜80年代に流行したシンセを高次元でミックスしたドラマティック・グルーヴ。アクションやロマンスなど様々なテーマ集。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-144 |
---|---|
タイトル名 | DRUGS |
サウンドイメージ | エレクトロニカ/クワーキー、謎・不思議、アンビエント |
使用イメージ | ドキュメンタリー、サスペンス、ミステリー |
音源解説 | 人生や社会の謎、不思議、現実と妄想の境界線にあるモヤモヤなどをクワーキーなサウンドで表現したドラマティックなエレクトロニカ。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-143 |
---|---|
タイトル名 | SWINGING CENTURIES Vol. 4 |
サウンドイメージ | 小編成バンド/ポップ、ムーディ、ポジティブ |
使用イメージ | イージーリスニング、ラウンジ、各種VP |
音源解説 | ビバルディやバッハなどの有名なクラシックをギターやMoog synthを使いポップやムーディにアレンジしたイージーリスニング。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-142 |
---|---|
タイトル名 | SWINGING CENTURIES Vol. 3 |
サウンドイメージ | ポップ・オーケストラ/ポジティブ、ハッピー、アップリフティング |
使用イメージ | イージーリスニング、ラウンジ、各種VP |
音源解説 | モーツァルト、ビゼーなどの有名なクラシックをハッピーなポップ・オーケストラにアレンジした軽快なイージーリスニング。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-139 |
---|---|
タイトル名 | COMIC CUTS Comedy-Children-Cartoon-Slapstick and Solo Effects |
サウンドイメージ | 小編成(アコースティック)/コミカル、キュート、ユーモア |
使用イメージ | コメディ、カートゥーン、バラエティ |
音源解説 | コメディ、アニメ、どたばた喜劇を効果的に盛り上げるコミカル・チューン、何が出てくるのか楽しみなユーモアあふれるカートゥーン・テーマ。1974年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-138 |
---|---|
タイトル名 | LOGO 2000 MEDITERRANEE - Klaus Netzle, Christian Bruhn |
サウンドイメージ | Fairlight CMI/70年代、クール、ポジティブ |
使用イメージ | 紀行(地中海)、ドキュメンタリー、イージーリスニング |
音源解説 | コンピュータ制御された革新的デジタルシンセFairlight CMIによる地中海をテーマにしたシンセ・ポップ。地中海諸国の独特のリズムやメロディが特徴的。1979年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-137 |
---|---|
タイトル名 | INDUSTRIAL THEMES & UNDERSCORES Vol.3 - J. Fiddy |
サウンドイメージ | コンテンポラリー/ポジティブ、緊迫、緊張、シリアス |
使用イメージ | コーポレート、インダストリアル、ドキュメンタリー |
音源解説 | 産業の製造過程など動きのある画や緊迫した企業間の競争など、軽快な中にもインダストリアルな硬さを持ったコーポレート・シンセ・ポップ。1975年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-136 |
---|---|
タイトル名 | STRICTLY FOR CHILDREN |
サウンドイメージ | 小編成(アコースティック)/コミカル、クワーキー、愉快・悪戯 |
使用イメージ | 動物・子供、アニメーション、コメディ |
音源解説 | 木管楽器やグロッケンシュピールの可愛らしい音色が、クワーキーでいたずらなムードを醸成する遊びごごろ溢れるコミカル・チューン。1974年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-135 |
---|---|
タイトル名 | SAILING - GLIDING - FLOATING |
サウンドイメージ | コンテンポラリー/70年代、ポジティブ、リラックス、ロマンティック |
使用イメージ | ライフスタイル、ロマンス、バケーション |
音源解説 | 海のセーリング、ロマンスなどをテーマに軽快なアクティブ曲やスローなロマンティックな楽曲などを盛り込んだポップ・グルーヴ。1975年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-134 |
---|---|
タイトル名 | PANORAMIC SCENES AND UNDERSCORES The Munich Symphony Orchestra conducted by Peter Balding |
サウンドイメージ | オーケストラ/壮大、荘厳、パノラミック、感動的 |
使用イメージ | 大自然、ヒューマン、イージーリスニング |
音源解説 | 壮大な大自然のパノラミックや感動的なラブストリーなど、重厚なストリングスの響きとメロディが大変美しいフルオーケスト・テーマ。1975年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-133 |
---|---|
タイトル名 | UNUSUAL SOUNDS Vol. 2 The Brain - Augustyn Bloch |
サウンドイメージ | エレクトロニカ/サイケデリック、不気味、アバンギャルド |
使用イメージ | サスペンス、オカルト、深海・宇宙 |
音源解説 | 不気味なサイケデリックス感、ノイズ感といった70年代エレクトロニカ黎明期のアングラで異次元の世界に迷い込んだようなアトモスフィア。1974年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-132 |
---|---|
タイトル名 | SHIP AHOY - Shanties and Underscores |
サウンドイメージ | シーシャンティ/ノスタルジック、哀愁、郷愁 |
使用イメージ | 帆船労働歌、紀行、ドキュメンタリー |
音源解説 | バンドネオンやハーモニカなどで演奏された海の男たちのための労働歌、シーシャンティ。どこか懐かしさや郷愁を誘うノスタルジックな1枚。1975年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-131 |
---|---|
タイトル名 | FAST |
サウンドイメージ | コンテンポラリー/70年代、アップテンポ、ポジティブ |
使用イメージ | ライフスタイル、バケーション、各種VP |
音源解説 | 70年代に大流行したアナログ・シンセサイザーをメインに据えた、爽快感溢れるアップテンポなポップ・チューン。1975年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-130 |
---|---|
タイトル名 | SLOW |
サウンドイメージ | コンテンポラリー/70年代、スローモーション、アバンギャルド |
使用イメージ | ネイチャー、ドキュメンタリー、ヒューマン |
音源解説 | 多種多様なテンポのスローな楽曲と70年代に流行したMoogや空間系のアナログエフェクトを融合させたスローモーション系ポップサウンド。1975年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-129 |
---|---|
タイトル名 | MODESTE MOUSSORGSKY PICTURES FROM AN EXHIBITION |
サウンドイメージ | オーケストラ/エモーショナル、エネルギッシュ、壮大 |
使用イメージ | イージーリスニング、各種VP、各種CM |
音源解説 | ムソルグスキーのピアノ組曲「展覧会の絵」をオーケストラにアレンジ。より感動的に激しくそして優しく仕上げた聞き応えのある一枚。1975年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-128 |
---|---|
タイトル名 | LIGHT INDUSTRIAL SOUNDS AND MOVEMENTS |
サウンドイメージ | コンテンポラリー/ドリーミー、トゥインクル、揺らぎ、アンビエント |
使用イメージ | リラクゼーション、ロマンス、宇宙・深海 |
音源解説 | ビブラフォンとグロッケンシュピールをメインに、美しい調べと独特のゆらぎとを絶妙にマッチさせリラクゼーションとロマンティックを融合させたサウンドスケープ。1974年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-127 |
---|---|
タイトル名 | HISTORICAL SOUNDS Vol.2 played on the Original Instruments of the Period 11th-17th Century |
サウンドイメージ | 小編成アンサンブル/厳粛、素朴、牧歌的、温もり |
使用イメージ | ルネサンス、紀行(欧州)、絵画、歴史 |
音源解説 | ルネサンス期にリュートなどの弦楽器で演奏された小編成アンサンブルとソロの調べ。中世ヨーロッパを想起させる厳粛なサウンド。1974年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-126 |
---|---|
タイトル名 | HISTORICAL SOUNDS Vol.1 played on the Original Instruments of the Period 11th-17th Century |
サウンドイメージ | 小編成アンサンブル/厳粛、素朴、牧歌的、温もり |
使用イメージ | ルネサンス、紀行(欧州)、絵画、歴史 |
音源解説 | ルネサンス期に木管楽器で演奏された小編成のアンサンブルとソロの調べが、厳粛でありながら素朴で牧歌的な雰囲気を醸成。1974年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-125 |
---|---|
タイトル名 | DRAMATIC SOUNDS AND MOVEMENTS Vol. 1 Catastrophe and Aftermath |
サウンドイメージ | 小編成(オーケストラ、シンセ、エレキ)/70年代、緊張・緊迫感、不穏、 |
使用イメージ | サスペンス、アクション、ミステリー |
音源解説 | 木管楽器やストリングスなどの小編成オーケストラとシンセやエレキなどをブレンドさせ不穏な雰囲気を醸成させた恐怖緊迫感を煽る絶妙なサウンド。1975年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-124 |
---|---|
タイトル名 | PASTORAL SCENES AND UNDERSCORES |
サウンドイメージ | 小編成オーケストラ/牧歌的、温もり、リラックス |
使用イメージ | 田園風景、自然、ドキュメンタリー |
音源解説 | 小編成オーケストラで奏でられたフルートやストリングスのハーモニーが美しい。田園風景など風光明媚な牧歌的な風景をイメージさせるパストラル・チューン。1973年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-123 |
---|---|
タイトル名 | SWINGING CENTURIES Vol. 2 Renaissance & Baroque Periods |
サウンドイメージ | 小編成(木管、チェンバロ等)/宮廷音楽、ロマンティック、リラックス、温もり |
使用イメージ | 紀行(欧州)、貴族、ドキュメンタリー |
音源解説 | 主にバロック期に活躍したブクステフーデなどの宮廷音楽家達の楽曲を木管楽器やグロッケン、チェンバロなどでアレンジ。1973年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-122 |
---|---|
タイトル名 | SWINGING CENTURIES Vol. 1 Renaissance & Baroque Periods |
サウンドイメージ | シンセ/宮廷音楽、牧歌的、ロマンティック、リラックス |
使用イメージ | ルネサンス、紀行(欧州)、貴族 |
音源解説 | ルネサンス期からバロック期までのテレマン、ラッソなどの名曲をMoogやArpといったシンセや電子機器を多用しアレンジ。1973年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-121 |
---|---|
タイトル名 | DISCO QUANGO & SPARKY |
サウンドイメージ | ディスコ、ヴォーカル/グルーヴィー、ファンキー、アップビート |
使用イメージ | ダンス、ディスコ(70年代)、イージーリスニング |
音源解説 | アップビートでグルーヴィーな70年代UKディスコのインストとヴォーカル。リスニングとしても聞けるサウンドが新鮮な70年代ディスコ。1975年録音音源をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-120 |
---|---|
タイトル名 | AMAZING SPACE Vol. 2 MLADEN FRANKO |
サウンドイメージ | エレクトロ・ポップ/ムーグ、クラビ、アップリフティング |
使用イメージ | コーポレート、イージーリスニング、各種VP |
音源解説 | ムーグやプロフェットといったビンテージなシンセをフィーチャーした往年のエレクトロ・ポップ。 1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-119 |
---|---|
タイトル名 | SOFTLY |
サウンドイメージ | オーケストラ、シンセ/叙情的、ノスタルジー、メロディック |
使用イメージ | ロマンティック、イージーリスニング、ライフスタイル |
音源解説 | 美しいロマンティック・テーマや郷愁的な寂しさを感じるエモーショナルなオーケストラ・テーマ。1973年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-118 |
---|---|
タイトル名 | INDUSTRIAL THEMES AND UNDERSCORES Vol. 2 J. FIDDY |
サウンドイメージ | バンド(シンセ、ブラス)/ポジティブ、メロディック、緊迫感 |
使用イメージ | インダストリアル、コーポレート、ドキュメンタリー |
音源解説 | ワウ・ギターやクラビの音色が特徴的なバンドサウンドで表現したポジティブなインダストリアル系コーポレートの世界。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-117 |
---|---|
タイトル名 | INDUSTRIAL THEMES AND UNDERSCORES Vol. 1 J. FIDDY |
サウンドイメージ | オーケストラ、シンセ/パワフル、ポジティブ、アップリフティング |
使用イメージ | インダストリアル、コーポレート、ドキュメンタリー |
音源解説 | オーケストラ、シンセなど様々な楽器で表現したパワフルで推進力を感じるインダストリアル・テーマ。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-116 |
---|---|
タイトル名 | POLLUTION |
サウンドイメージ | シンセ/危機・恐怖感、不気味、暗黒 |
使用イメージ | ドキュメンタリー、公害・破壊、サイエンス |
音源解説 | 汚染、破壊、公害といった環境問題や差別や権利などの社会的問題を危機感、恐怖感のあるアンビエントで表現。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-115 |
---|---|
タイトル名 | BIOLOGY |
サウンドイメージ | シンセ/アトモス、アンビエント、不気味 |
使用イメージ | ミクロ(自然、生物)、サイエンス、ドキュメンタリー |
音源解説 | 脳波や細胞レベルの微弱な電気的な通信、生物学的な伝達信号をFX的なサウンドで作り上げたアトモスフィア。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-114 |
---|---|
タイトル名 | UNDERWATER Vol. 2 |
サウンドイメージ | 小編成オーケストラ/浮遊感、不気味、ドリーミー |
使用イメージ | ファンタジー、深海・宇宙、サイエンス |
音源解説 | 深海や宇宙など未知で不思議な世界を小編成オーケストラで華麗にクールにそしてドラマティックに表現。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-113 |
---|---|
タイトル名 | UNDERWATER Vol. 1 |
サウンドイメージ | シンセ/浮遊感、不気味、暗黒、クール |
使用イメージ | 深海・宇宙、サイエンス、ミステリー |
音源解説 | 光の届かない暗くて不気味な暗黒の深海世界や海洋生物の営みを表現したアンビエントな世界。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-112 |
---|---|
タイトル名 | A MUSICAL WILDLIFE Vol. 6 The Landscape |
サウンドイメージ | オーケストラ/壮大・雄大、華麗、感動、ドリーミー、叙情的 |
使用イメージ | ファンタジー、エピック、ドキュメンタリー |
音源解説 | 荘厳なストリングスをメインにしたオーケストラは壮大なアフリカの大地を想起させられるダイナミックで華麗なテーマ。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-111 |
---|---|
タイトル名 | A MUSICAL WILDLIFE Vol. 5 Africa |
サウンドイメージ | アフリカ民族楽器、ストリングス/叙情的、ポジティブ、メロディック |
使用イメージ | 紀行(アフリカ)、ライフスタイル、ドキュメンタリー |
音源解説 | アフリカの民族楽器と小編成オーケストラでアフリカのライフスタイルや自然を表現。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-110 |
---|---|
タイトル名 | A MUSICAL WILDLIFE Vol. 4 Eccentric Birds-Insects |
サウンドイメージ | 中編成オーケストラ/コミカル、キュート、ドリーミー |
使用イメージ | 動物、コメディー、アニメ |
音源解説 | 鳥などの小動物や昆虫などをイメージした可愛らしさやコミカルな動きなどを表現。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-109 |
---|---|
タイトル名 | A MUSICAL WILDLIFE Vol. 3 Activity-Descriptive Movements |
サウンドイメージ | 中編成オーケストラ/コミカル、キュート、ドリーミー |
使用イメージ | コメディー、アニメ、ファンタジー |
音源解説 | 中編成オーケストラによる動物たちの生態をコミカルにキュートに表現。ホームコメディやファンタジーにも最適。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-108 |
---|---|
タイトル名 | A MUSICAL WILDLIFE Vol. 2 Dramatic |
サウンドイメージ | 中編成オーケストラ/危機・緊迫感、シリアス、パニック |
使用イメージ | 自然・野生動物、ドキュメンタリー、サスペンス |
音源解説 | 自然界や野生動物界に潜む危険や恐怖をストリングスやパーカッションなどをメインにドラマティックに表現。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-107 |
---|---|
タイトル名 | A MUSICAL WILDLIFE Vol. 1 Pastoral |
サウンドイメージ | 小編成オーケストラ/叙情的、ジェントル、ドリーミー |
使用イメージ | パストラル、ネイチャー、ドキュメンタリー |
音源解説 | 自然をテーマに大自然の夜明け、安らぎなどの平和なイメージをフルートなどの優しいサウンドで叙情的に表現。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-106 |
---|---|
タイトル名 | SPACE FICTION |
サウンドイメージ | エレクトロニカ/ミステリアス、アンビエント、クール |
使用イメージ | サスペンス、ミステリー、コーポレート |
音源解説 | Moogの可能性を追求したドラマティックなエレクトロニカ。スローからミディアム・テンポは様々なドラマなどに重宝。1974年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-105 |
---|---|
タイトル名 | CONTEMPORARY SOUNDS AND MOVEMENTS VOL 2 |
サウンドイメージ | エレクトロニカ/緊迫感、緊張感、クワーキー、スペーシー |
使用イメージ | サスペンス、サイエンス、ミステリー |
音源解説 | Moogやアナログシンセ特有のゆったりとしたPad系音源にドラマティックなアレンジ加えたアンビエントなエレクトロ・ポップ。1973年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-104 |
---|---|
タイトル名 | CONTEMPORARY SOUNDS AND MOVEMENTS VOL 1 |
サウンドイメージ | エレクトロニカ/緊迫感、緊張感、ミステリアス、アンビエント |
使用イメージ | コーポレート、サイエンス、ドキュメンタリー |
音源解説 | スローでミステリアスなグルーヴが全編を覆うエレクトロニカはインダストリアル系やサイエンスに効果的。 1973年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-103 |
---|---|
タイトル名 | DRUM PUNCH Sammy Burdson |
サウンドイメージ | ドラム・ソロ/エキサイティング、クール、スピード |
使用イメージ | ハードボイルド、アクション、各種ドラマ |
音源解説 | 空間系エフェクトを多用したスピード、パワフル、アクション感のあるドラマティックなドラムソロ。 1973年録音をリマスター。 |
アルバム No. | SONV-102 |
---|---|
タイトル名 | UNUSUAL SOUNDS Vol. 1 reflections augustyn bloch |
サウンドイメージ | シンセ/緊迫感、緊張感、ミステリアス、エキゾチック |
使用イメージ | サスペンス、ホラー、ミステリー |
音源解説 | アナログ・シンセによる未知の世界、ミステリアスなど不気味さが漂うドラマティックなサウンドスケープ。 1971年録音をリマスター。 |